葛飾区青戸の小林はりきゅう院 小林潤一郎です。
鍼灸院には、膝の痛みのために来院される方もいます。
年を取るにつれて、膝の変形(関節の中の半月板という軟骨が擦り減って
骨同士の間隔が狭くなる)が起きてきます。内側の半月板の擦り減りが
大きいとO脚になります。
膝の痛みの鍼治療を行う場合、膝以外に「ももの状態」がポイントです。
ももの筋肉は、膝のお皿の骨(膝蓋骨)を乗り越えて、すねの骨に通じて
いるため、ももの筋肉が硬いと膝関節を締め付けてしまうことになります。
膝に痛みがある方は、「ももに硬さ」があることが多く、これを緩めるための
鍼治療が大事と考えています。
コメント