こんにちは。東京葛飾区青戸の小林はりきゅう院 小林潤一郎です。
ある方が、右の足(ももから足首まで)の痛みのため鍼灸治療に見えました。寝返りで腰から臀部のあたりに痛みもある、腰を前にかがむのは平気だけど、反らすと足に痛みが走る、とのことでした。触診しますと、腰椎の4番、5番の間が狭くなっていました。腰椎由来の坐骨神経痛が考えられました。また、痛みは右側に出ていましたが、左側の背骨に平行している筋肉に硬さがありました。治療は、右の下部腰椎の神経の出口近くと臀部、左脊柱起立筋の上部腰椎の高さに鍼をしました。治療後、足の痛みが和らいでいるとのことでした。坐骨神経痛の場合、左右の腰周辺の筋肉の硬さの違いもチェックポイントのひとつです。
コメント